23、24結果。

\xF5錚横各\xFC(土)

4年生中志津杯。

南志津小にて。

VS八木ヶ谷SC
2対0

タイキ
圭一郎(オウンゴール?)

VSポカルス
0対1

コメント:得失点差で1足らず三位決定戦には進めませんでした。
新メンバーを加えて初めての11人制。
パスを繋ぐ、守備の連携については、全く出来てませんでしたが、個々の能力と経験、集まったメンバーの個性が、偶然噛み合う(笑) と言う奇跡で僅差の結果に結びつきました。
今後に期待出来る、片鱗を見せてくれた1日でした。
4年生チーム、課題はしばらくの間、全員が互いの名前を覚える事からですね☆


\xF5錚横各\xFC(日)

北総ミニサッカー大会

木刈小にて。

VSエステレーラA
2対3
大我2

VS木刈SCB
6対1
健生4
大我1
オウンゴール


エステレーラ対木刈B
10対0

予選リーグ二位で終了

コメント:昨日の4年生チームと比べ、チーム力、同じ仲間とプレーして来た熟成度の違いを感じました☆
4~6年生の様な個性的なタイプや、強烈な武器を有している子が居ない学年ですが、基本技術と、柔らかいプレー、連携面で優れた部分を発揮したと思います。
試合内容の良さに驚きましたが、1試合目、虎太郎が最初からキーパーだったら…

大我の活躍が目立った1日でした!

6年生支部大会予選リーグ。

稲越小にて。

VS国分SC
4対0

VS百合台SC
0対3

コメント:1試合目は、得点差はついたモノの個々のモチベーション?にバラつきがあり、結果に見合った内容ではありませんでした。

2試合目は、相手が非常~に気合いが入っていて(勝たなければ行けなかったから?)久しぶりの完敗でした。

うちの6年は最低でも100%でやらないと(下級生が多い)勝負になりません。

上手くまとめられなかった監督の責任と、甘い考えを持ってプレーしていた何人かの選手が試合の内容に影響しました。

でもこれが正当な実力だとも思います。
我々はチャレンジャーだと言う意識が再確認出来る試合でした。

フットサルリーグ総括!

U11リーグと称し年間通じて行ってきたフットサルリーグもフォルマーレは全ての試合を無事に消化出来ました!

アべーリャスの古川さん、関係者皆様、本当にお世話になりました!

 

結果

 

6勝4敗(リーグ3位。8月11日現在前提順位)

得点37

失点35

 

得点者

倖大13(得点ランキング5位。5年生では1番かな?)

慎9

凜5

翔太4

森沢3

由唯2

宏侑1

 

フットサルの成果

ボール捌きが早くなった。

判断が早くなった。(狭いスペースでも自分のやりたいプレーを表現できる様になってきた)

プレスを受けてもキープ、パスが出来る様になってきた。

ゴール前の落ち着きやアイデア、しぶとさ、思い切りの良さが出てきた。

 

課題

攻撃は連動できるが守備ではまだあまり出来ない。

常時出場してきた主力5~6人とサブの3~4人に実力差があり、更にその他の選手とも実力差が開いてしまった。

フィニッシュに対する意識や認識がまだまだ薄い。

 

今後

フットサルは各学年で積極的に取り入れて行きたい。

狭いスペースでも、プレスを受けても失わない、かわせる足元の技術、オフサイドがないので攻撃のアイデアがより多く出しやすく、創造性を育むには絶好のシュチュエーションだと思う。

守備も常に失点の可能性があるので細かいポジショニングや1対1の強化にはもってこいだし、子供が最初に学ぶ守備連携を教えやすい、体得しやすい人数だとも思います。

なによりゴール前の攻防が面白いし、それがフットサル最大の魅力なので11人制でも、そこを楽しめる選手育成に結びつけたいです(^O^)

 

また、バーモントカップという大きな大会もモチベーションの一つになります。

うちは各学年にテクニックあるメンバーが揃っているので大会での上位進出も狙いたいですね☆

4月6日(日)

フッチカップ4年生大会

◎準優勝

予選リーグ
VSフッチSCA
0対1

コメント:負けはしたが悪い試合ではなかった。
互角の試合内容でスピードや体力に勝る相手にテクニックとパスワークで勝負出来ました。


VSプレジール
6対1

コメント:技術の違いを見せられたと思います。


VSKIバナナ

3対1

コメント:先制されるも終始ボールを支配し技術と判断力で力強い相手に勝つことが出来ました。


VSフッチC

4対0

コメント:フッチAがKIに負けてこれに4点差で勝てば決勝進出と言うゲームでした。
プレッシャーをはねのけ早い段階で4点奪う事が出来ました!


決勝

VSフッチB
1対6

コメント:予選リーグ、勝点9で3チームが並ぶ大混戦の中得失点差+1の差で
ここまで来ました。

木滝コーチ談:元汰がバテて走れなかったです(笑)全体的にも予選最終戦で燃え尽きた感じがありました(^_^;)
相手も縦に早く能力の高い子が前に居て対応が難しかったです。



総評:見事な準優勝でした!
この学年でここまで勝ち上がれた事は勿論、他チームと、やっているサッカーの違いや、テクニックを見せられた事が一番良かったです。
もう少しドリブルをして欲しい位パスパスパスパスのサッカーでした(^_^;)




■6年生練習試合
VS百合台SC
1対0

VS市川真間SC
1対3

VS国府台SC
2対2

VS国府台SC
0対2

VS市川真間SC
0対0



コメント:色々な事を試せた貴重な練習試合になりました。 1試合目は勝った物の2試合目と同様に連携プレーや動きだしのタイミングに拙いプレーが多かったし、単純なミスも多かったです。
3本目からは落ち着きを取り戻したと言うかメンバーやシステムを変えながらやりましたがちゃんと相手を見て落ち着いたサッカーが出来たと思います。


3年生チーム練習試合。

新加入メンバーが入り初めての練習試合。

VS百合台SC

結果

2対0
2対0
2対3


0対2
0対1
2対0


コメント:来週の北総ミニサッカー大会を意識した練習試合。
相手は県大会にも出場している力のある相手でしたが、健闘しました。

必死になるだけの子も半数だったが、技術、アイデアを駆使し、でも勝負に貪欲な姿勢も見せてくれたのでその部分は非常に満足しています。
2年生も頑張っていましたし、試合を重ねる事に逞しさを増して行く姿を見れて嬉しかったですね☆
欲を言えばコーチが励ましたりしないでも最初から自信を持つと言うか自分を解き放つと言うか、良い意味で何も考えずに突き進んで欲しい。

躊躇いや、仲間や大人へのご機嫌とりは要らないです。

まずは周りに何を言われても気にならないくらいプレーに集中して欲しいし、今出来る事をガンガンやって欲しい。

出来なかった事は練習で伝えて行きますからね。

子供だけではなく2年の保護者の方々も今日の3、4年のプレーを見て勉強になったと思います。
まずは先輩達の様に積極的に技術を使って試合に挑む心、練習を沢山して自信をつける様頑張りましょう。

北ライオンズ杯6年

国府台スポーツセンターにて

準々決勝

VS行徳SC
1対0


コメント:またもや奇跡が起きました(^_^;)
力強い相手に気持ちで負けずに戦いました(;_;)
ホントに凄い子達です☆


準決勝

VS南市川A
0対4

コメント:5年生が9人入るうちは激闘の準々決勝を経て、前半は互角の展開に持ち込むも後半にバテてしまい失点を重ねました。
しかし、最後まで攻撃的な姿勢を失わず、崩しのプレーも沢山見られたので、健闘を讃えたい!
立派な銅メダルです!(^_^)v

15、16日結果とコメント。

15日(土)

栄グランドにて

VS鷺沼FC

1対1
沙介

コメント:勢いや粘りのある相手、グランドに大苦戦しました。
学校行事も重なり、参加メンバーは4年生1人入れて13名。
厳しい試合を普段試合に出られない子達が経験出来た事が収穫でした。


VSエルファー木更津

1対1
倖大

コメント:勝たなければ予選リーグ突破の可能性がほぼ無くなる中でのゲーム。 相手のボランチに捕まえずらい選手が居て掻き回されました。
凜や宏侑がこの試合から参加出来ましたが、コンディションが良いとは言えず、千葉県大会に出場していた残り4人の不在は結果に響いたのは事実だと思います。
ただ、1試合目と同様に、良い経験になったはず。

特にディフェンスラインは非常に厳しい感じでしたが、シャポーカップよりも、バックアップメンバーが厳しい試合に少し慣れて、実力を発揮出来る部分もチラホラ見えて来ました。
残念ながら予選リーグは3位で終了しましたが、この2試合の経験が翌日の1試合目に現れる事になります。



16日(日)

5年生千葉県大会4回戦

VSユーカリが丘

2対1
沙介



コメント:昨年千葉県大会ベスト8の相手に対し互角以上の試合内容だったと思います。
前線にスピードのある選手を揃え、ロングボールを中心に攻めて来る相手に、森沢を中心に弾き返しながら、セカンドボールを拾い、ワイドに攻撃出来たので、チャンスも沢山作る事が出来ました。
特に前半は上手くはまり、右サイド巧巳、倖大の連携から慎、そして左に居た沙介にセンターリングし、右足ダイレクトで決めた先制ゴールは、素晴らしかったです!

勢いのまま今度はカウンター気味に凜が中央突破し、キーパーとの1対1を制し2点目。

この2点目が大きかった。

後半は巻き返しを図るユーカリが、更に攻勢を強め、ポジションチェンジをし、ハードに攻めて来たので防戦一方になりましたが、森沢や小川のスーパーディフェンスで失点を1に抑えて逃げ切りました。

今大会の勝ちパターンでしたね。


5回戦

VSつくし野SC

1対8

コメント:凜のスーパーFKにより先制し、更に2点目を狙う、最高の立ち上がりでしたが、2点目を取らせてくれない、失点してもあまり動揺していなかった相手が、技術もさる事ながら精神面でもレベルがうちより上でした。

うちは失点すると気持ち的に引きずってしまい、続けてゴールされてしまいます。

千葉県の上位に居るチームは失点をあまり気にしていない。
攻守の切り替えと言う言葉がありますが、気持ちの面でも切り替えは必要なんですね。

ただ、この試合に関しては2点目を奪えれば、勝つチャンスがあった試合だと思っています。

千葉県大会上位に居るチームは、常に攻撃的にサッカーが出来る。

守りを軽く考えては居ませんが、少年サッカーはやはり攻撃に行く姿勢が大事なんだと改めて感じさせてくれた試合でしたね。

うちの選手が、下がる、受け身になる、引いた瞬間にたたみかけて来たつくし野さん。

素晴らしいチームでした。

完敗です。

我々が次に到達したいレベルのチーム、目標のチームですね。

そう言えば、バーモントカップでも千葉県大会ベスト16で対戦したのもつくし野さん。


千葉県ベスト4クラスの相手の背中がやっと見えてきた、今のチームの実力は、そんな感じかなと思います。


個人的には慎や凜、倖大は、そのレベルに到達しており、宏侑や森沢も負けてませんでした。

まだまだ全体のレベルアップも必要です。

千葉県大会はベスト32で終了しましたが、高いレベルのチームや、選手を目の当たりに出来たと思うので、そのお土産を持ち帰り、5年生は2月の支部大会や、百合台招待、その前の6年中志津杯や、シャポーカップに向けて、鋭気、力を蓄えて挑もう!

6年支部大会。

予選リーグ

菅野会場にて

VS菅野FC
1対0

コメント:押され気味の展開でしたが要所を抑えチャンスを逃さないしぶとい戦いが出来た。


VS曽谷SC
1対2

コメント:悪くはない試合だった。
互いに勝ちたい気持ちが強く出ていたゲームでした。


VSフッチSC
1対3

コメント:互いに質の高いゲームをしたと思う。
負けたが【観れる】試合だった。
個人技とショートパスのうちと展開力とスピードのフッチ。
たまにしか出会わない、ベンチに座っていて【楽しい】試合でした。

勝敗も大事だが互いのプライドや、やりたいサッカーを全面に出すのは見ていて、やっていて清々しい。

こういう相手と沢山試合したいです。

松木杯1日目。

VS福栄SC

4対1


VS大和田SC

9対0


コメント:久しぶりの昼間の試合はキツそうでしたね。
特に6年生は。
試合内容は良くなかったが良くなくても勝てたのは実力が上がってる証拠だと思う。
福栄は北ライオンズ杯で準優勝しているチームでしたから流石にこちらのやりたいサッカーはやらせて貰えなかったし、前半は得点されてもおかしくない場面が幾つかありました。 上手く隙をついて得点を奪い、後半に繋げられたと思います。
後半は完全にこちらのペースに持ち込めました。
ピンチらしいピンチは無く、チャンスを沢山作れました。

大和田戦は、相手にあまりボールを触らせず相手陣地でプレーをしていました。 引いた相手を上手く崩した後半の内容は良かったです。


明日の対戦は会場チーム。

決勝トーナメント進出がかかった試合になるだろうから、声援も凄いだろうし、能力の高い選手も複数いますが、自分達のやりたいサッカーを一つでも多く出せたら良いなと考えています。

松木杯1日目。

中国分スポーツ広場にて。

VSアレグリO
13対0

VSFC平田
1対0


コメント:立ち上がりが良く最初から最後までアグレッシブに戦えた。
技術的に雑な部分は多かったけど、チームワークや、ボールやゲームをコントロールしようと言う意識や、精神は良かった。
奇跡の6年生チームですが、今日はしっかり実力で勝てたと思うし、地上戦で平田に勝てたのは自信になりました(^_^)v ベンチのみんなも良く頑張りました☆

明日は更に厳しい戦いになりますが、今日みたいにベンチを含む子供達自身が、気持ちを、意識や志を持って戦ってくれればそれで自分は満足です☆

U11フットサルリーグ初参戦!

フォルマーレ武者修行第?段!(笑)

千葉ポートアリーナメインアリーナにて。

VSエストゥーロ八千代

5対2

VSアベーリャス千葉

4対2

コメント:4年生は体育館での初フットサル。
5年2人は体育館のフットサルは経験済みだが、5年チーム初陣にしては満点を上げて良い内容でした。
2試合共2点を先行される苦しい展開でしたが見事逆転しました。

長い長いリーグが開幕しました。

フットサルその物もレベルアップを図りますがサッカーに生かせる部分も見つかったので、課題をフットサルをやる事で改善して行きたいと思いました。

わんぱく2年大会。

二俣小学校にて。

病人などで4名休み、7名での大会参加となりました。

VS市川中央リトル
0対0

コメント:立ち上がりから積極的なプレーが目立った。
互角の試合展開でした。

VS市川真間A

0対2

コメント:ワイドに展開してくる相手に後手を踏みましたが、みんな最後までがんばりました。

VS妙典B

1対2

コメント:バテバテの3試合目でした。 0対2からの追い上げは良かったです。



■総評
守備と攻撃の要を欠いて7名の中最後まで頑張りましたね。 市川中央戦ではどちらが勝ってもおかしくない内容でした。 まだまだ勝負弱い感じは否めませんが、上手さや、チームワークは良くなってます。
4月から練習量を増やす子も増えますし、一つ上の学年で沢山経験出来るので、来年飛躍出来る様、今年1年で力をつけて行きましょう!

後は、高学年の様な勝負強さも身につけたいですね。。。。
上手さを勝敗に結びつけるには(勝負強さ)まだまだ経験や練習量が足りません!

4年中志津杯。

image/formare2004soccer-2013-12-09T08:51:48-1.jpg

三里塚グランドにて。

VS谷津SC
5対1
成泉2
倖大2


VS北貝塚SC
3対3


倖大



決勝
VSボレイロ成田
0対2


準優勝!

優秀選手
森沢駿斗


コメント:決勝では惜しくも破れたが体調不良で主力ボランチ2人を欠く苦しい状況の中攻守に気持ちのこもったプレーを見せてくれました。

予選リーグを得失点差の僅差で相手をかわして決勝進出。

1戦目は逆転、2戦目は2点先行される最悪の展開でしたが、驚異的な粘り腰から同点、逆転し、最後はまた追いつかれる凄まじい展開の中、ギリギリの所で踏みとどまり決勝へ。


手負い、試行錯誤の段階である4年チームが勝てる相手ではありませんでしたが、特に後半は目を見張るプレーが沢山見られてその部分に満足しています。

自慢の攻撃陣が久しぶりに無得点で、エースの慎になかなかボールが渡らない、決定的なチャンスが作れなかった展開でしたが、声も良く出て、メンタル面で負けない感じを全面に出せた、白熱した好ゲームでした。


シャポー、中志津と新しい取り組み、チャレンジをしている中、選手達はよく頑張ってくれました。
大会終了後、対戦チームの方々からお褒めの言葉を沢山頂けました。

目立った個の力。

良いチームですねと言うチームが纏う姿に対しての声。

これを励みにしてまた次回のチャレンジに向けて練習を頑張ります。

5月2日

6年支部練習試合。
中国分スポーツ広場にて


20分1本

VS曽谷SC
4対0

VS菅野FC
1対0

VS曽谷SC
4対1

VS菅野FC
3対1


コメント:質の高い練習試合になった。 特に菅野戦は、見応えがある内容で、トップにキープ力のある選手が居てサイドをスピードで勝負してくる攻撃とタイトな守りに自由にプレーをさせてもらえず、足元のテクニックと判断力で勝負してくるスタイルに苦しんだと思います。
実際にほぼ完璧に得点も奪われ、攻撃も個人突破はあまり通用していなかったです。
曽谷戦は変則的なスタイルの相手に戸惑う選手が多く、攻撃もシンプルな形で通用してしまう為、簡単にゴール前に行けてしまう事に自分達が驚いてしまっていました。
攻撃的な選手が多い相手の特徴を掴めず、能力の高い選手を把握出来ずに最初後手を踏んでいました。
なかなか穴を見つけられず相手の強い場所に勝負を挑むなど、何も考えてないかの様なプレーに腹が立ちました。
ただ、個人的に出来の良い選手が居て、その選手の能力や閃き、プレーへの強い意欲で勝負は勝てたけど質は凄く低いゲームが1試合目の曽谷戦でした。

3試合目からは、連動性や、個々の強いプレー意欲が蘇り(意識が起きた?固くなっていた?自信過剰?自信無い?)
見ていて納得行くプレーが沢山見られました。
得点パターンも多彩で、攻めの形も多彩になり、守備の連動性も出た。
パス&ゴーの意識が高く、ワンツーや、追い越す動き、アイデアのある突破が目立ち、8人制のゲームとしてはかなり納得の行くプレー内容が多数見られた。
集中力の高いハードな要求をしたので子供達はへばっていたが、10人居れば何とか2試合は戦える事も分かったので(同レベルの相手なら)後一週間、もう一段プレーの質を上げて全日本の初戦に挑みたいと思います。

3月21〜23日結果。

21日(金)
百合台招待1日目

VS川口サッカー少年団

1対1
PK3対2

コメント:川口市3位のチームに薄氷の勝利。
頑張ってはいたがまだまだ本調子には程遠い感じでしたね。 しかしこの試合に勝てた事で3年連続決勝トーナメント進出が決まりました。


VS百合台SC

0対11

コメント:気持ちよい位の大敗でした。 でも良いチャレンジはしたと思うのでこれを良い経験にしようと子供達に話しました。



22日

百合台招待2日目


準々決勝

VSエスペランサ総和

0対2

コメント:残念ながら敗退しましたが後半は圧倒的にボールを支配し攻撃し続けました。
パス回しが上手な相手を慌てさせたと思います。
結果的にエスペランサ総和が優勝しましたが、うちが一番彼等のポゼッションを奪ったチームだったと思ってます。



フレンドリーマッチ

VS八木が谷北

1対1


コメント:大会最終試合。
強い相手とのゲームを今後に繋げようと送り出しましたがなかなか良い内容で大会を終える事が出来ました。

◎大会総評


今年に入ってからなかなか調子の上がらなかった5年チームでしたが、ようやく昨年秋の良い雰囲気が戻って来ました。 コンディションにバラつきがあり、レギュラーの不在も大きかったですが、チーム状態は悪い中、ゆっくりじっくり紐を結び治して来ました。

4月から行われる全日本、北ライオンズ 杯まで後僅か。
強豪チーム相手に見ている人を驚かす様なゲームをしたいと思ってます!



*今大会の良かった点


自分達で考えてサッカーをやった事
(アップからメンバー構成を考えるなど選手だけで出来たのはうちだけ。試合中もノーコーチングでした)


闘争心が芽生えて来た事


攻撃は更に良くなって来た事


気持ちの切り替えが出来た事



*出来なかった事


苦しい時にまだ声が出せない(失点を引きずってしまう)


引いた相手を崩すアイデアを持っている選手が少ない(単純な攻撃が多すぎた)

守から攻の切り替えが遅い。
(攻から守は大分早くなったが)


パス精度が低かった

パスが多すぎて個人突破が少なかった



23日(日)

練習試合

旧4年

VS百合台
2対0

VS助川SSS
0対1


旧5年

VS百合台
0対0

VS助川SSS
1対3


旧6年

VS百合台
1対0

VS助川SSS
2対1


コメント:百合台さんと助川さんの交流会にお邪魔しました。

4、5年は単純なミスが目立ち、コンビネーションも合わない部分が目立ちましたが、自分の間になった時のボール扱いやタイミングがあった時のコンビネーションは良かったですね。
しかし、ボールコントロールや動きながらのプレー精度をもう一度見直さないといけないかな。
旧6年はその点が逆に素晴らしかった。
運動能力で勝る相手に小さい部分、目に見えない部分で勝っていましたね。

最後2試合勝ち切れたのは6年間の鍛錬を重ねた努力の結晶だと思います。

全てのゴールを光希が決めたのも印象的でした☆

6月1日(日)

◎4年生千葉県大会2回戦

VSパサニオール誉田FC

0対7

木滝コーチコメント:プレスが遅く、点を取られた後に取り返そうと言う気持ちが見られなくて残念でした。


◎全日本3回戦

VS北習志野FC
1対4

コメント:完敗でした。
翔太は流石のプレーを沢山見せてくれましたが由唯が元気無く5年生が力負けしてしまいました。
しかし最後奪った1点がこの先に繋がると思います!


総評:4年生はここがスタートラインです。
千葉市チャンピオン相手に即席チームで戦える程サッカーは甘くないでしょう。 ミニサッカーなら話は別でしょうが…
此処で諦めるのか、現状を理解し、子供達の背中を押してあげられるか。
大人の力量や器量、度量が問われます。 6年チームは精一杯力を尽くしました。
ベンチメンバーの応援やバックアップがなければあの一点もなかったでしょう。
6年、全日本が終わったとは言えみんなのサッカーはまだまだこれからです。
もっと上手く、逞しくなろう!

4、5年練習試合。

若宮小学校にて。

◎4年チーム

相手は3、4、5年混合チームでした。
新加入メンバーも多く最初は色々上手く回りませんでしたが 慣れてきてからは主力選手達が能力を発揮し、チームプレーも少しづつ出てきました。

結果は勝ちが多かったと思います。


◎5年チーム

久しぶりの5年だけのメンバー構成になりました。

鳳我の成長と活躍が目立ちました。

ゴールもアシストも突破もパスも守備も全て良かったです☆
光平、響、フォルマーレデビューおめでとう(^_^)v

結果はAは全勝でBは殆ど引き分けでしたが、緊張感のある試合が出来てとても良かったです☆

スピードのある子が多いフォルマーレ5年チーム、狭いグランドでも力を発揮出来るようになりました(^_^)v

5年生千葉県大会3日目。

image/formare2004soccer-2014-11-09T12:00:29-1.jpg

柏レイソルトーアグランドにて。

3回戦
VSドリームユニバースクリエーターズ
6対0

コメント:点差程の実力差はありませんでした。

勝ちはしましたがまだまだ課題の多い試合で、ゲーム運びに落ち着きがありませんでしたね。
その点殆ど同じメンバー構成ですが、翔太、由唯の2人が入ると、安定感が違います。

翔太の様なリーダーシップや、個の力、由唯の様なリスクマネジメントや、危機察知…

5年生チームにも彼等の様な選手が出てきて欲しいと思います。
何はともあれ、4回戦に進出出来たので、次も良い経験に出来る様、一週間、良い準備をしたいと思います!

12日(日)!

シャポーカップ2日目。

国府台スポーツセンターにて。


VS鬼高SC
0対0

コメント:決定的なチャンスを逃し続け、終了間際にはセットプレーから大ピンチを招くなど、緊張感の高いゲームでした。
プレスをかけてボールを取る事が出来ませんでした。



VS八幡SC

3対0

コメント:この学年最後の試合となりました。。
勝って終われてホッとしていますが、寂しい気持ちもあります。
内容は押される展開でしたが、凌ぎながら少ないチャンスを決める、彼等らしいと言えば彼等らしい試合でしたね。

6年生、お疲れ様でしたm(_ _)m

4年シャポーカップ二日目。

若宮会場にて

VS市川ベイ

1対0

VS若宮SC
3対0


コメント:結果3勝1敗のグループ二位でした。

今テーマにしている
事はまずまず出来たと思う。
自分のモノになるまで続けさせたい。

大会で負けはしたが、1番良いサッカーをしていると思うので(子供の判断を大事に、技術指向の強いサッカーを良いサッカーとして。)
ブレずに続けたいと思う。

逞しさや強さは、【後で】身につくと考えてるし、逆に言えば技術と判断力は後で習慣にするのは難しいと考えてるから、子供達やサッカーの未来の為にこのサッカーは続けさせたい。

ボールが来る前に周りを見る、ボールを持ってからも顔を上げてプレーの選択をしようとしている選手はフォルマーレが圧倒的に多い。
(他チームには1~2人)

負けた時こそ、子供、チームを信じて、尚且つ相手から学びましょう。

ブレずに、プラスアルファを作って行きましょう。

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
047-375-0690

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

千葉県で少年サッカークラブをお探しなら、市川市の「FORMARE(フォルマーレ)」へどうぞ。こだわりの「指導方針」でサッカー少年を育成いたします。
県内の松戸市、船橋市など、近隣からも多くのお子様が参加しています。どうぞお気軽にご参加ください。

ごあいさつ

監督の石島です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

FORMARE(フォルマーレ)

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日