6年

VS中山FC

0対2

コメント:後半途中まで内容は良かった。

カウンターとFKの2失点。


VS太田南FC

4対1

コメント:海くんの無回転ミドルが炸裂しました!


5年生

VS青葉FC

0対3

コメント:走り負けました。
同じグループ三位対決とは言え優勝したアントラーズに0対1の接戦を演じたチームだけに全試合を通して唯一決定的なチャンスを作れない試合でした。

その中でも翔太の動きやドリブル、紀亜の頑張り由唯の前向きな姿勢をプレーの中で感じる事が出来た。
勝丸も頼もしかった。
言い方は悪いかもしれないが今合宿のメンバーでは健闘したゲームだったと思う。



■合宿総評


結果は芳しくないし内容も全て良いとはいえない合宿だったが、実りのある今後に向けターニングポイントになる合宿だったんじゃないかと感じます。


良かった所


*感じの良いチームに思われた事(5年生チーム)

対戦したチームなど複数の指導者から今後の練習試合や大会参加についてのオファーを頂きました。
やな感じのチームを誘うことはまずあり得ません。

それに明らかに力が劣るチームにも。

コミュニケーションが上手く行って子供同士(対戦相手)が話をしたり、相手コーチと話をしたり、とにかく積極的なコミュニケーションがグランド外で見られました。

調子に乗り過ぎて他人の迷惑になる事もしてしまいましたが、仲間同士のコミュニケーションも大事な試合の中でも見られたことは非常に評価しています。

この部分のレベルをもっとあげていきたいですね。


*話を聞く耳を持っていた事


人の話を頷くだけなら誰でも出来ます。

聞いた事を頭の中で整理し、気持ちを入れて行動する事は容易ではないはず。

そういう言動がグランド内外問わず沢山見られた。

指導者としてとても嬉しかったです(T_T)


*メンタル面の強化が出来たと感じた


日本の男の弱いメンタル面。(泣笑)


メンタル強化をテーマに掲げ、厳しさを前面に押し出して指導しました。

選手達はほぼ全員応えてくれましたね。
厳しい事も言いました。

今思うとその姿勢に涙が出てきます(T_T)

*何人か、飛躍的に技術の向上が見られた。


これは今合宿だけで上手くなった訳ではないが、特に技術の向上が目立った選手が数人いた。

私事で申し訳ないが見ていて唸ってしまうプレーを何回か見る事が出来た。

ベンチから見ていて予想出来ないプレーをした訳だからそれは相手も面を喰らうはずです。

結果(ゴール)に結びついたプレーもありました。


*コンビネーションプレーに切れがあった。


まだ安定して出せてはいないが、コンビネーションプレーからゴールを脅かすプレーが何回も記憶に残っている。


しかも嬉しいのは主力ではない選手同士でコンビを構築しフィニッシュまでいけたこと。(しかも相手が強い)

結果には繋がってないが、とても評価しています。

コンビネーションプレーは基本技術プラスアルファが無いと出来ないプレーですからね。

チームが弱いのにスペインの様なサッカーをしようとしてるので、相手からは馬鹿にされてるかもしれませんが、やり続ける事で普段サブの選手にも浸透して来ています。

これで結果がついて来たら凄いですよ(^_^;)

だからと言って負けて良いとは少しも思ってないですけどね(`o´)




改善が必要な点


*決断に迷いがありすぎる

自分が思った事は言葉にしたり、行動に移して欲しいです。
悪い意味で周りを気にし過ぎます。

サッカーでは考える事は必要ですが、迷ってたら相手にやられますよ、迷ってる間に。

合宿最後の方でようやく迷ってる姿を見なくなったが最初は酷かったです。

グランド外でも、たかがトイレに行くことをいちいち聞いてくる精神面に腹が立ちました。

この場合は聞くのではなく報告でよい。

スネアテをいつつけるか、スパイクをはいても良いか…

余りにも情けない質問に無視する事も多々ありましたね。

自分で状況を見て決断する習慣がないんですね。


初日の夕食時、バイキング形式の様な食事時に全員が準備をしてくれるのを待っていたのは笑っちゃいました。

となりのチームは自分でよそってコーチが来るのを待っていたので(全てのチームがそうしていた)それを見てるはずなのにやらない(笑)


『ずっとそうやって座ってれば』

と冷たく言っちゃいましたね(笑)

知らないのではなく、【やらない】だけ。

弱いチーム程そういった傾向が強く見られましたね。

うちより強かったアントラーズとうちに大敗したチームが横に居ましたが私的にはそのコントラスト(強い、普通、弱い)が面白かったです。


出るんですね、サッカーの強さもグランド外に。



*走れない、声が出せない


合宿を通してメンタル強化をして来たので今までよりは出来る様になった子もいたし、やろうとしている子は多かった。

せっかく技術がついても走る、声を出す、が出来なければ結果には結び付かない。


サポートに走る、動いてパスをもらう、味方を追い越す、諦めずに追う

と言う走り。


味方を励ます、必要な情報を仲間に伝える、良いプレーがあればほめる


と言う声。


ここが弱いな、うち(泣)

心で思ってたとしても声に出せない…


決断と繋がる話かもしれません。


走りについては完全にスタミナ不足。

練習から全力で走るべき。



細かく言えば切りがない程、生活を共にする中で日を追う事に子供達への理解が深まりました。


子供達も私の言動を見て驚いた顔をする子もいたので(思っていたのと違う感じだったかな?)彼らも私達をより深く理解したのではないでしょうか。


グランドへの浸透度が高くそのスピードも早かったです。


今合宿を今後に繋げたいし、ここを機に更なるレベルアップを図っていきたいと思います。


確認、観察、相互理解、浸透、ボトムアップが出来た合宿でした!

 

 
追記
 
今合宿、実は裏の狙いがありました(^^)
裏、というと何ですが、メンタル面の強化を図ると
 
『親の顔』
 
は随所にちらついてきます。
 
子供達は普段と勝手の違う生活に戸惑う部分もあったはずです。
 
いつもなら言わずとも分かってくれる親の存在。
 
合宿ではコーチが親代わりではありますが親ではない。
 
そしてサッカーの合宿に来ているのだから目的も明白。
 
グランドでは自分と仲間しか頼る所の無いサッカー。
 
何も補助が無い状態で(ある程度のサポートはしましたが)自分でどれだけ出来るのか。
 
合宿で全てが出たんじゃないかと思います。
 
そしてその結果も出たわけです。
 
きっと今合宿を通し何かしらのタイミングで子供達の頭の中に親の顔が浮かんできたはずです。
 
そこで親の有り難みや愛情、自分のダメなところ、出来ない部分(遅い)が少しでも感じられたらこの合宿は大成功だったと言えるでしょう。
 
そう言ったものがプレーヤーとしての向上にもチーム力アップにも良い影響を与えてくれると思っています。
 
『何か男らしくなった気がする』
 
帰りに子供を引き渡す時、何人かの保護者の方に言われたのですが私的には非常に嬉しかったですね(^^)
何よりの労いの言葉に感じました。
 
実際にはまだそこまでの変化はないでしょうが、そういうキッカケになれば幸いですね。
 
親の愛や有り難みを感じ更に逞しく成長して欲しい!!
 
以上!

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
047-375-0690

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

千葉県で少年サッカークラブをお探しなら、市川市の「FORMARE(フォルマーレ)」へどうぞ。こだわりの「指導方針」でサッカー少年を育成いたします。
県内の松戸市、船橋市など、近隣からも多くのお子様が参加しています。どうぞお気軽にご参加ください。

ごあいさつ

監督の石島です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

FORMARE(フォルマーレ)

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日