少年サッカーに長く携わるある人が良く言うのが、


『あの子は3だな』


『このチームは3.5だな』



聞く人の受けとり方によっては不快になってもおかしくない話し。



その人はサッカーチームや選手を評価する時に学校で言う

『五段階評価』


をするのである。


柔らかい言い方をする時もあるが

例→
3.5は中の上
4は上の下

本質は同じである。

人生経験を積み重ねて来たのか、その言い回しに慣れたのかは分からないが、最近はその様な評価を基準に指導を考えた方が


『しっくり』


来る様になった。


指導を始めた頃、私の指導を見て


『普通だな』


と言われたことがあるが、その時はムッとしたものだ。


ただ、評価してくれた人が現湘南ベルマーレの前身、フジタ工業SCの監督さんで、当時コーチをしていたチームのアドバイザーをされていた人。

私もまだ駆け出しの頃。

当時の監督には


『駆け出しの今の実力を普通と言われたのだから喜ぶべきだ』

と言われたのを思い出す。


『おまえは選手のモチベーションを上げるのが上手い』


『子供の話を聞きながらやるスタイルでいいコーチだ』


と評価されたのも今の自分の基礎になっている部分でもある。


『おまえはコーチとしては1流かもしれないが、社会人としては4流だ』


と厳しく評価された時もある(これはまた別の人に)




でもそれらは今の自分の糧になっていて、基準になっている事も間違いない事実だ。


私は自身に評価を下される事は嫌いではない。


寧ろ、周りの人からその様に言われる自分で有り続けたいと思っている。


それは何故か




そこはハッキリ分かっている。




『本気』


だからである。



自分が何者でもない。


普通の人間だと言う事は理解しているつもりだ。



でも、サッカーに対しては本気なのだ。

そして普通以下だった学生時代から、社会人になり、サッカーを通じて成長し、普通になれた。

無論、自分の努力だけではないが。


最初はボランティアコーチだった自分がやがて、プロの指導者としてチームを持たせて頂いて、日々の活動に励んでいる。

即ち成長し続けていると言う証なのである。


ただ頑張っただけでは成長は出来ない。

自分だけでも何かを続ける事は不可能。


ただ、


『本気』


であれば、成長し続けていく事は出来ると思う。


うちの子供達に、4や5に近い素質を持った子がゴロゴロいる。


ある意味羨ましい。

私は2の素質しかない選手だったから。

でも努力で4になれた。


1人の人間としても
1とか2のレベルだったと思うが今は3になれた。


フォルマーレは最初から3以上の選手ばかりだ。


これからの努力しだいで4にはみんななれる。

4の子は、ここから先は大変だと思うけど5になれる可能性子もいると思う。


全ては


『今』


からの努力しだいである。


自分の評価に耳を傾けよう。

信頼のおける人の評価を。

そして沢山の人の評価を。


きっと見えてくる事があります。
 

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
047-375-0690

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

千葉県で少年サッカークラブをお探しなら、市川市の「FORMARE(フォルマーレ)」へどうぞ。こだわりの「指導方針」でサッカー少年を育成いたします。
県内の松戸市、船橋市など、近隣からも多くのお子様が参加しています。どうぞお気軽にご参加ください。

ごあいさつ

監督の石島です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

FORMARE(フォルマーレ)

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日