船橋若松SC
船橋KFC

結果

四年
0―0
3―0
1―0
1―0
1―1

六年
0―1
0―1


雷雨の影響により途中で終了。


コメント: 猛暑の中、良く頑張っていた。
電車で会場入りし、昼食をとってから直ぐの試合でしたが、随分と行動が早くなってきました。
六年チーム、うちは殆ど五年生と言う状況で、対戦相手もコレクティブなサッカーを指向していたので、自軍に押し込まれゲームを組み立てるのは困難でしたが、全員でやる意識を見せてくれたメンタルの部分と連続したパスワーク、ボール、ゲームをコントロールする意識には満足しましたし選手にもそう伝えました。

ですが、上の学年相手になると全てのスピードが上がるので、対等に戦うには技術的にもうワンランク上げないと通用しませんね。
それとコーチがある部分で満足しているからと言って、全てに満足していると勘違いしてる子が多いのでそこは誤解しないで欲しい。
色々な状況を加味して、内容を見て評価をしたので、だから負けてもいいやとか、仕方ないとか、その様には考えていない。
今日はベンチから指示を殆ど出さなかったのは、この猛暑では無理はさせられないと言う事と、ある程度内容に満足していたからで、(自分達でゲームをコントロールしようとしていたのが伺えた)オールOKと言うサインではないからである。

同じピッチに立った以上、学年は関係ないのだ。

むしろこう考えていた。

『拮抗した点差に出来たのに何で負ける?』

『勝ちきれないな』

『せめて引き分けに持ち込めよ』



試合に負けたら悔しいのは自分達のはず。


勝てば自信になるのは自分達です。


全くないとは思わないが、もっと選手としてのプライドも強く持って欲しいと思います。




四年は個々の意識や出来にかなりのバラつきがあったと思う。

コーチとしてはチームとして戦うのに非常に苦労した日でした。

普段のチーム力が10だとして今日は5位しか出させる事が出来なかったし、出なかった。


最近の彼等は好不調の波が大きすぎるのが気掛かりだ。

安定感がないのが彼等なのかもしれないし子供の特徴かもしれないけど… 

原因は恐らく個々の技量やイメージの差が出てきたんじゃないかと個人的には考えている。

それとこれはあまり言いたくは無いが守備に関して、特定の選手に頼りすぎている事に誰も気がついていない・・・・

攻撃のレベルは上がってきたが、同様のレベルで出来る子は数人。

他はまだ

『〜だけ』 

しか出来ない子が多い。

臨機応変に出来る子は2人程。

現時点で強い相手と

『戦う』

には、何かしら考えないといけないのかなと思い始めました。

先を見据えつつも現時点で最も力を発揮する方法を。

とにもかくも、この暑さの中、良い部分も悪い部分も沢山出たので途中で終わってしまいましたが、意味のある練習試合が出来たと思っています。


火曜日からの練習で修正やベースアップをして行きましょう!

六年は再来週の松木杯、四年は約一ヶ月後の県大会予選に向けて、良い準備になりました!(b^ー°) 


お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
047-375-0690

受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

千葉県で少年サッカークラブをお探しなら、市川市の「FORMARE(フォルマーレ)」へどうぞ。こだわりの「指導方針」でサッカー少年を育成いたします。
県内の松戸市、船橋市など、近隣からも多くのお子様が参加しています。どうぞお気軽にご参加ください。

ごあいさつ

監督の石島です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

FORMARE(フォルマーレ)

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日