鹿島ハイツスポーツプラザサマーフェスタ!優勝!!


●4年結果
VSアヴァンスSC
2-4
いでこう
彪我
VSマリノスレッド
0-4
VS横浜マリノスブルー
3-2
いでこう
彪我
知羽
VSアヴァンスSC
0-1
VSマリノスブルー
3-4
いでこう2
彪我
VS早稲田SC
0-2
VS鴻巣F.C.
5-3
いでこう3
知羽
彪我
VS横河武蔵野SC
2-1
いでこう2
6位!
●5年結果
VS横河武蔵野SCY
2-2
ジャンボ2
VSJSC東京
8-0
昇大6
神尾
イケ翔
VSミライオF.C.
3-0
神尾2
昇大
VSJSC東京
5-0
昇大
神尾3
西澤
VS横河武蔵野Y
2−0
昇大
神尾
VSミライオ
5−0
神尾3
昇大
成相
予選リーグ1位突破!
●準決勝
VS横河武蔵野M
7-0
一志
昇大2
神尾3
西澤
●決勝
VS横河武蔵野Y
8-0
神尾6
一志
昇大
優勝 フォルマーレ
準優勝 横河武蔵野Y(準決勝3−1で勝利)
3位藤崎SC(3位決定戦7−1で勝利)
最優秀選手に松永昇大!
コメント:5年生は見事優勝!!(^-^)4年生は6位!
5年生はスクール生から2人の強化選手を入れて、レギュラー争いをテーマにチームも個人も強化!
4年生は、主力を欠いた中でどれだけ戦えるか!
それぞれ充分な効果が得られた合宿&大会になったと思います!
5年の決勝は出来過ぎのスコアですが、これがタイトルマッチの怖さだと感じています。
技術的に上の相手で中盤は支配されましたが、こちらはよく耐えながら、相手のミスや隙に乗じていい時間にゴールを奪えた事が勝因でした。
一志の素晴らしいゴールが生まれた3点目以降、精神的に切れたのか、相手の足がぱたっと止まり、その後はこちらのやりたい放題の展開になりましたね。
後から監督さんから話を聞けましたが、横河さんは半分が下級生との話で、下級生に経験を積ませるために参加した大会合宿だったそうです。
小さい子達が物凄く上手かったです。
ただやはり下級生なので、連日、連戦で続けて高いパフォーマンスを続けることは難しく、こちらは全員5年生で、しかも力のある選手も居るので、様々な要素が絡み合い、あのスコアになったと思います。
一志の覚醒、笠島の成長、成相の初ゴール、純太は決勝でアシストを記録(^-^)
思い出にも残る、素晴らしい経験になったと思います!
4年生の苦しんだ試合が多かったと思いますが、航大を欠き、レギュラー候補の悠悟や賛や廉を欠くなか、彼ら抜きでもチームとして戦える形を見いだせたのも今後に向けてかなりの収穫だったと思います。
現5年生も沢山苦しんで来ました。
かと言って努力が必ず報われる程、この世界は甘くありません。
でも努力を続ければ、確かな実力が身に付くのは間違い無いです。
実力が身に付けば、得られるものは結果より大事なものかも知れません。
勝敗だけに一喜一憂せず、日々精進して行きましょう!